YouTubeで就活生を刈り取る!DYMの「内定チャンネル」

YouTubeを娯楽として楽しむほか、情報収集にも活用されるようになってきました。

総務省が実施した調査によれば、20代のYouTube利用率は92.8%。

これだけ高い利用率があるYouTubeは、学生の日常に溶け込んでいるといえます。

そんな中、就活生向けのチャンネルもいくつか登場してきているのです。

今回はその中でも「内定チャンネル」について紹介していこうと思います。

内定チャンネル

内定チャンネルは、2019年の4月11日に開設されたチャンネルです。

動画の内容としては、内定者や元社員からの情報提供から就活のマナー、内定の取り方など就活に特化したものになっています。

この内定チャンネルは、新卒紹介事業を行う株式会社DYMによって運営されています。

動画にはMCとして年収チャンネルの株本祐己さんが出演しており、学歴の高い20代が流入している可能性が高いと考えられます。

年収チャンネル自体は2018年に開設され、高学歴で高収入を狙う20代へ向けた動画や、有名YouTuberとコラボした動画が話題になりました。

年収チャンネルの人気を見た株式会社DYMが株元さんにアプローチをする形で、内定チャンネルが開設されたと予想されます。

 

では、この内定チャンネルではどのような動画が人気なのでしょうか。

人気動画のタイトルを並べてみました。

l  学歴によって就職先はどのように変わるのか(楽天/NTTデータ/アクセンチュア/ソニー/伊藤忠/…等)|就職、就活のための内定チャンネルVol.201

l  入社が難しい会社トップ10(三菱商事/日本経済新聞/富士フィルム/日本テレビ…等)|就職、就活のための内定チャンネルVol.226

l  株本なぜ内定ゼロだったか人事に聞いてみた!!|就職、就活のための内定チャンネルVol.061

 

就活生に人気の高い会社と学歴を関連付けたり、入社難易度が高いとされている企業について解説をしています。

内定チャンネルでは、「意識が高い」とされる学生のモチベーションを高めるような動画が多い印象です。

 

内定チャンネルについては、Twitter上でさまざまな評判がありました。

 

 

内定チャンネル驚くほどつまらんな。

 

内定チャンネル、リテラシーのない方が集まりそうなチャンネルな感じ(コメント欄見る感じ)でエモさを感じる

 

外コンのインターンで一緒だった人が内定チャンネルでPwCをなんか上から語っててわろた

 

ツイート上での評判を見ていくと、情報を自分で取捨選択できる層には刺さっておらず、情報の根拠について懐疑的に思う視聴者も一定数いるようです。

このチャンネルを情報源とした場合には、企業の有名さや学歴を重視し過ぎて、自分の適性や将来について考える機会が減ってしまうとの声もあり、このような状態で選考活動に臨む学生が増えてしまうと、学生・企業双方にとってよいとはいえません。

本当に学生の役に立つコンテンツはまだまだ数が少ないのが現状のようです。