昨今では、ユニークな採用方法を取り入れている企業が増えて参りました。
今回はスマホアプリを使った採用を行う、株式会社GYAOの【GYAO新卒】アプリをご紹介したいと思います。
近年、若者の間でのスマホシェア率はうなぎ登り。
それに伴いスマホの使用時間も伸びてきており、10代、20代では1日平均120分もの時間をブラウジングなどに費やしているというデータもあります。
株式会社GYAOでは、スマホアプリを駆使し、どういった採用活動を行っているのでしょうか。
ダウンロード
App store
Google play
GYAOの新卒採用サイトに行くと、アプリをダウンロード出来るようになっており、
採用情報などはアプリをダウンロードしてみないとわからないようです。
なので、GYAOを受けたい学生さんは、まずアプリをダウンロードすることが必要不可欠になってきますね!
それでは、ダウンロードしてみましょう。
まずは、ウサビッチのGYAO!紹介ムービーでお出迎えされました。カワイイ!笑
新卒採用用のアプリということで、【HOME】や、【社員・業務】で社員さんのインタビューを読むことが出来ます。
様々な部署の社員さんのインタビューが掲載されているので、学生さん的には配属された時のことを色々想定しながら読み進められそうですね。
と、ここまでは通常の採用サイトでもよくあるコンテンツでしたが、
GYAOならではの採用コンテンツである、【GYAO!就活応援企画】
様々な動画を配信しているGYAOだからこそできるコンテンツになっています。
就活生に向けた応援動画が掲載されており、いつでも動画を見ることが出来ます。
この動画を見るには、【GYAO新卒】アプリの他に【GYAO!】アプリをダウンロードする必要があり、GYAOで一般ユーザー向けに提供しているアプリに触れるきっかけも作られています。
そして、エントリーページ。
新卒サイトからのエントリーは行っておらず、アプリからのみのエントリーになっています。
スマホからエントリーというのは手軽で良いのですが、
スマホで500字打つのはちょっと大変そうですね。。
Bluetoothのキーボードを使うなり、PCでタイピングしたものをコピペした方が早そうです。
と、ここまでご紹介して参りましたが、アプリで採用というのは面白いけど、
これって別にアプリじゃなくても出来るコンテンツなのでは?と思い、
どうしてアプリで採用を行ったのか、ご担当者様に伺ってみました。
Q:なぜ、アプリを使った採用活動をしようと思ったのですか?
「学生のスマートフォン利用が伸びていますので、学生とのタッチポイントを増やすには、スマホで見ることができるアプリが良いのではということで、アプリに集約した採用活動をすることにしました。
また、GYAOが提供するサービスがインターネットサービスなので、採用するまでに自社で提供しているサービスを知ってもらいたい、ということもありました。
アプリの中で、映像サービスのGYAO!だったり、占いだったりを使ってもらいながら、サービスを理解して頂いて、応募してもらいたいという狙いがあります。
Q:アプリを導入して、エントリーは増えましたか?
採用シーズン的にも、今の時期だと何とも言えないのですが、
これから採用イベントなどにも出展していって、そこでアプリのこともPRして参りますので、そこからどんどん集めていきたいなと考えております。
Q:就活応援のコンテンツ内容は、どうやって決めているのですか?
基本的には、就活の時期にあわせてコンテンツを配信しているのですが、
実は弊社の新卒社員が、就活生目線に立って、どんなコンテンツが良いか選んでいます。
なので、より就活生に近い視点でコンテンツをピックアップしています。
Q:コンテンツの更新頻度はどのくらいですか?
時期にもよりますが、月1くらいで随時更新しています。
Q:GYAO新卒アプリは今後どう成長させていきたいですか?
新しい取り組みなので、実際に就活生に使って頂きながら、
どういうものを望んでいるのか検討しながら、提供していきたいなと考えています。
1番の目的としては、気軽にGYAOのことを知ってもらう、提供しているサービスに触れてもらって知ってもらうことです。
そういった目的があるので、こちらのアプリでは、GYAOに関わる情報を集約して提供しているのに加え、働いている社員のインタビューであったり、提供サービスであったりをアプリの中で紹介しています。
今後もこのコンセプトは変わらず、就活生の意見を取り入れながら提供していきたいなと思っています。
なるほど。だからアプリで採用なのですね。
学生さんは意外と自分のPCを持っていない方が多いですが、スマホならほんとんどの学生が持っていますもんね。
そこで、GYAOのサービスとも親和性が高いアプリという手法を使い、気軽に学生に触れてもらうという作戦。
アプリなので、スマホ上にアイコンが表示されていれば、通常の採用サイトを見に行くよりも、アクセス回数は格段にあがりそうです。
しかもコンテンツは随時更新されていくという。。
このようにアプリを使った採用というのは、想像以上に効果的な手法なのかもしれません。
数年後の採用活動には、アプリは欠かせないものになっているかもしれませんね!