弊社は以下の宣誓をしている。
メディアフォーユーは約束します。
1)作品に「誇り」を
2)スタッフに「愛」を
3)クライアントに「驚き」を
最後に
3)クライアントに「驚き」をについてお話ししたい。
ここまでは、作品を大切にすることで、顧客を大切にするとの考えを述べた。「職人的なこだわり」を軸に、仕事を進めています!という宣言である。
しかし…
「職人」とはまた時に煙い存在だ。
「自分達はプロだ。あなた達は分かっていない。」という態度で、正論を吐いてくることがある。
では、我々は、制作を依頼してくださったクライアントへ、どのように接すればよいのか?
その答えが「驚き」である。
驚きとは、想定外のことが起きた時に沸き上がる感情である。
したがって、もし我々の作品が、依頼主の想定の範囲を超えることができれば、超えた分だけそこに「我々のこだわり」を差し挟む余地が生まれる。
この余地こそが、依頼主と制作者が共に幸せになれる「約束の土地」なのだ。
もし作品の仕上がりが、「まあこんなもんだろう」で止まってしまった場合、これは確かに合格点かもしれない。が、「職人のこだわり」は依頼主の想定の範囲でのみ、許されることとなる。
したがって、社内の事情や業界の常識などで変更を迫られた場合、「職人のこだわり」は木っ端みじんとなる。
依頼主が驚くほどのものを作り続ける事で、自分達の懐と技と絆と誇りを守る。
これが我々の生きる道なのであ〜る。
依頼者の方に喜んで頂く為には、想像されているものよりも1つ2つ上を行かなければならないと思って私も仕事をしております。
依頼者の方の喜ぶ表情を頭に置き、どうやったら良い意味で驚いてもらえるのかを常に考えていると言っても過言ではなりません。
そこに『自分は技術がある職人だから』という言葉に似た『自分はアーティストだから』、『作曲家だから』という概念はあまりないですね。
Naoさん、いつもありがとうございます。
そうですね。でも、時に気概も必要ですよね。その塩梅こそが価値ですね
[E:coldsweats01]