今日はあっという間に1日が終わってしまった。
やらなくてはいけない仕事が、いくつもあるのですが
何から手を付けて、終わらせていくかの整理がうまくいかない。
仕事をスピーディーに終わらせるには、
「熟考」と「実行」を分ける!という記事を見つけました。
1.やるべき事をやるべき順にリストアップする(熟考)
2.リストにかかれている事を上から順に取り掛かっていく(実行)
この2つを同時に行わずに、分けて行うと仕事スピードがあがるというお話です。
1つの案件での、具体的な工程を順番に書き出す事がリストを作るということなのですが、
私の場合に置き換えてみると、
現状では、1と2が過去の経験から出来るものと、出来ていないものが混在している状況で仕事を進めているという状態で全体としてみると「1」が出来ていない。
その原因は、締め切りが明確に決まっていないものを含むため、優先順位をつけにくいという点があるかなと思います。
テレビディレクターは、オンエアーという納期が絶対厳守なのは当たり前ですが、
期限が近づくまで火がつかない、というようなケツ合わせ作業が大好きです(笑)
その理由は、テレビ制作という現場の事情がいくつも重なった結果、そうなりがちだと
いう事だと思います(細かい説明は省く)。
今、行っている映像制作の現場でも
「映像制作」という面では、「企画立案(情報収集)」「台本つくり」「撮影」「編集」
これはテレビ番組だろうと、企業VPだろうと、変わらない部分です。
しかし、これに締め切りが加わることで、全ての作業のスケジューリングをしなければいけないわけで、
この作業を今の私は、自分のさじ加減でしなければいけない訳で、
そこが下手だということを感じたのです。
それに加えて、自分自身未経験の案件など、
作業工程のリストアップのテンプレート化すら出来ていない、手探りな仕事があるため
前に進んでいる実感がなく、スピードが物凄く遅く感じてしまいます。
作業どうこうというより、アイデア出しの部分で煮詰まってる感がある…(泣)
そんな状況ですが、今はどんなスピードだろうが
とりあえず仕事が全部終わってから考えよう!
ということにしようという結論です。慣れていくしかない!
多くのビジネスマンはどのようにしているのでしょうか??気になる。
そんな仕事効率の話をしていますが、1日の最後を
根津氏、松村氏と3人で「ジョジョの奇妙な冒険」話で
盛り上がってしまったわけで…
ブックオフで全巻買ってみようかなと思ってしまいました。